
原神の冒険ランクは、ゲームの進行度合いの指標となるもののひとつで、育成要素を含む、コンテンツが解放されます。
この記事では、そんな冒険ランクについて、効率的な上げ方や上げることで得られるメリットを紹介します。
この記事を読むことで、冒険ランクを効率的に上げられるようになり、原神をより楽しむことが出来るようになります。
冒険ランクを上げる方法をランク別に紹介
原神の冒険ランクを上げる方法を、ランク10まで、20まで、30までと31以上にわけて紹介します。
ランク1~10まで
まず、魔神任務と伝説任務を進めます。
魔神任務の序章第1幕風を捕まえる異邦人をクリアすると、ガイアの伝説任務、孔雀羽の章第1幕海賊の秘宝が解放されます。
海賊の秘宝をクリアすると、冒険経験×800が手に入ります。
そして、冒険ランク7で受注可能な世界任務、冒険者教会にようこそをクリアすると解放される見聞のクリアで冒険経験値×100が手に入ります。
冒険ランクが8になれば、アンバーの伝説任務、小兎の章第1幕風、勇気と翼が解放され、これをクリアすると、冒険経験×1,075が手に入ります。
それら任務以外に、ワープポイントを解放したり、宝箱を開けたりして、冒険経験を稼ぎます。
冒険ランク | 必要経験値 | 累積経験値 |
1⇒2 | 375 | 375 |
2⇒3 | 500 | 875 |
3⇒4 | 625 | 1,500 |
4⇒5 | 725 | 2,225 |
5⇒6 | 850 | 3,075 |
6⇒7 | 950 | 4,025 |
7⇒8 | 1,075 | 5,100 |
8⇒9 | 1,200 | 6,300 |
9⇒10 | 1,300 | 7,600 |
ランク11~20
魔神任務や伝説任務を進めて冒険ランクが12になると、デイリー任務が解放されます。
デイリー任務は、毎日4回限定のクエストで、冒険経験値が1回175以上獲得できるので毎日必ず4回クリアしましょう。
デイリー任務を4回クリアした後に、モンドや璃月港のキャサリンに報告すると、追加で冒険経験を500程度もらえるので、これも毎回必ず報告するようにしましょう。
デイリー任務は午前5時にリセットされるので、報酬はすぐに受取りましょう。
また、香菱の伝説任務モンド実色の旅や、リサの伝説任務面倒な仕事をクリアすると冒険経験値がたくさん手に入ります。
そして、冒険ランク18になれば、解放される魔神任務の序章第3幕をクリアして、さらに冒険経験値を手に入れましょう。
冒険ランク | 必要経験値 | 累積経験値 |
10⇒11 | 1,425 | 9,025 |
11⇒12 | 1,525 | 10,550 |
12⇒13 | 1,650 | 12,200 |
13⇒14 | 1,775 | 13,975 |
14⇒15 | 1,875 | 15,850 |
15⇒16 | 2,000 | 17,850 |
16⇒17 | 2,375 | 20,225 |
17⇒18 | 2,500 | 22,725 |
18⇒19 | 2,625 | 25,350 |
19⇒20 | 2,775 | 28,125 |
ランク21~30
冒険者ランク21以上になってくると、ランクが上がりにくくなってきます。
それは、必要経験値が多くなるからで、今までよりもたくさん稼がなくてはならなくなります。
冒険者ランク23になれば、冒険ランク経験値をたくさん稼げる、璃月の魔神任務が解放されるので、そこを目指しクリアしましょう。
そして、冒険ランクが25になると、初めての突破任務が発生します。
この任務は、クリアすると世界ランクが上がります。
世界ランクが上がると敵は強くなりますが、ドロップの質や量が増え育成素材が集めやすくなるので、すぐに上げるようにしましょう。
この段階に来ると、詰むことも多くなってくると思いますが、出来る方法でコツコツと冒険経験値を稼いでいきましょう。
冒険ランク | 必要経験値 | 累積経験値 |
20⇒21 | 2,825 | 30,950 |
21⇒22 | 3,425 | 34,375 |
22⇒23 | 3,725 | 38,100 |
23⇒24 | 4,000 | 42,100 |
24⇒25 | 4,300 | 46,400 |
25⇒26 | 4,575 | 50,975 |
26⇒27 | 4,875 | 55,850 |
27⇒28 | 5,150 | 61,000 |
28⇒29 | 5,450 | 66,450 |
29⇒30 | 5,725 | 72,175 |
ランク31~60
このランクまで来ると、ストーリーや任務がほぼ終わり、なかなかランクが上がらなくなります。
やることは、風と岩の七天神像をレベルMAXに上げます。
そして、サブクエストをやり残している可能性があるので、もう一度チェックしましょう。
チェックの方法は、高台から滑空して、街や村の上空を高度低めで一周します。
あと、秘境を気づかずに放置している可能性もあるので、全体MAP上から確認します。
そこまでしたら、あとはひたすら周回とデイリー依頼をこなしていくだけです。
時間は少々かかりますが、少しずつ着実に冒険ランクが上がっていきます。
冒険ランク上げのメリットを紹介
冒険ランクを上げていくと、より難易度の高い魔神任務へと進んで行けるようになり、それに応じて獲得出来る冒険経験値も増えていきます。
また、冒険ランクを上げると、冒険ランク報酬が手に入ります。
もらえる報酬は、ランクによって違います。
そして、冒険ランクを上げると、キャラと武器のレベルの上限を突破できます。
上限を突破すると、上限がさらに上がり、ステータスが上昇してストーリーをスムーズにクリアできるようになります。
冒険ランクが60(上限)に到達すると、以後獲得する冒険経験値は1冒険経験値を10モラとして返還されます。
原神で冒険ランクを効率的に上げる方法まとめ
この記事では、原神の冒険ランクを効率的に上げる方法を紹介しました。
この記事を参考にして、原神の冒険ランクを効率よく上げて、ゲームの攻略に役立ていただきたいと思います。
さて、あなたは原神をプレイしていて、課金してもっと強いキャラを今すぐ手に入れたいと思いませんか?
でも、「ゲームにお金はかけたくないし...」
もし、あなたがそう思っているなら、私はあなたに課金アイテムを無料で手に入れる方法を紹介したいと思います。