
モンストのランク上げを効率よく行いたい。
そんな方には、ノマクエボーナスステージがおすすめです。
この記事では、モンストのノマクエボーナスステージで、経験値を最大限にもらい、効率よくランク上げを行う方法を紹介しています。
この記事を読むと、効率のよいランク上げの方法がわかり、ランク上げのさまざまなメリットを手に入れられるようになります。
ノマクエボーナスステージで経験値を最大限にもらう方法
モンストのノーマルクエストをクリアするとボーナスステージが出現します。
ただし、ボーナスステージは、それぞれ1回しかできません。
しかし、Ver.22.0へのバージョンアップ時に、バージョンアップより以前に、ボーナスステージをクリアしている場合は、それまでにクリアしたステージはリセットされて、バージョンアップ後もう一度挑戦できるようになりました。
ノマクエボーナスステージは、獲得できる経験値がとても多いので、ランク上げにはもってこいです。
特にバージョンアップにより追加された5つのクエストのボーナスステージは、獲得経験値が26万~30万と非常に多いです。
ボーナスステージで、ランク上げを効果的に行うには、次の3点が必要です。
- わくわくの実の学びの力を付ける
- モンスポットの学びの力を使う
- エラベルベルを使う
ボーナスステージをクリアしてもらえる経験値は、わくわくの実の学び特級を付けると1.6倍になり、モンスポット学びのパワー+で、さらに1.75倍になります。
そして、エラベルベルの効果で、さらに3倍になるので、合計で8.4になります。
なお、エラベルベルの効果獲得経験値3倍は、ノーマルクエストの獲得経験値2倍キャンペーンと同時に効果を発揮することはできません。
Ver.22.0アップデートで追加された獲得経験値と報酬一覧
モンストのVer.22.0アップデートで新しく追加された、ノーマルクエストボーナスステージの報酬を紹介します。
ボーナスステージ名 | ステージ | 獲得経験値 | 報酬 |
紅なる胎動!方向壁の険所 | ボーナス | 260,000 | 魂気×10,000 |
蒼なる胎動!連続接触の険所 | ボーナス | 270,000 | トラベルベル×1 |
碧なる胎動!属性領域の険所 | ボーナス | 280,000 | エラベルベル×1個 |
光なる胎動!転移拠点の険所 | ボーナス | 290,000 | フェールビスケット×1 |
闇なる胎動!攻撃干渉の険所 | ボーナス | 300,000 | 戦型の書×1 |
モンストのランク上げのメリットを紹介
モンストのランク上げには、次のようなメリットがあります。
- ランク達成ミッション
- スタミナ上限のUP
- デッキ編成枠の増加
- フレンド枠の増加
- コンテンツの開放
- 書庫ポイントの増加
- 称号の獲得
- 勲章の獲得
ランク達成のミッションでは、ランクが200達成以降、100上がるごとに★6キャラクター1体が必ず当たる、★6確定ガチャが1回引けるようになります。
さらに、ランクが500、1,000、1,500を達成すると、限定キャラが1体必ず当たる、★6限定確定ガチャを1回引けるようになります。
ランクを上げるほどスタミナが増えていき、最大ランクの1,500では、スタミナ上限は930まで増やすことができます。
モンストのノマクエボーナスステージで経験値を最大限にもらう方法まとめ
この記事では、モンストのノマクエボーナスステージで、経験値を最大限にもらう方法を紹介しました。
経験値を最大限にもらうためには、わくわくの実の学びの力を付ける、モンスポットの学びの力を使う、エラベルベルを使う、といった準備が必要ということがわかりまいた。
ぜひ、この記事を参考にして、経験値を最大限に獲得して、ランクアップしていただきたいと思います。