
この記事では、モンストのキャラクターラプラスについて、最新の評価や適正クエストなどを紹介しています。
この記事を読むことで、モンストのラプラスについて詳しくなり、ゲームの攻略に役立てることができます。
ラプラスの評価を紹介
ラプラスの最新の評価を、進化と神化にわけて紹介します。
進化の評価
ラプラス進化は、超アンチダメージウォールとアンチ魔法陣のアビリティに加え、アンチワープとダッシュMのゲージショットアビリティを持っているので、汎用性の高いキャラです。
手持ちの少ない時に手に入れると、編成できるクエストが多いので重宝します。
また、友情コンボの追撃貫通弾は、配置次第で相手に大きなダメージを与えることができ、内部弱点を持つ敵にも有効です。
ストライクショットの二重螺旋剣は、8ターンで使用できる貫通型が搭載されていて、2巡に一度は撃種を選択して立ち回れるので、配置が悪い場合に有効です。
しかし、HPが20,000程度と低めなのと、友情コンボの追撃貫通弾は、周回速度が遅めという欠点も見受けられます。
神化の評価
アビリティに、超アンチ重力バリアとアンチダメージウォールを持ち、重力バリアキラーLも搭載しているので、殴り重視の重力クエストでは、優先して起用できます。
超強貫通拡散弾EL5の2倍以上の合計火力を持つ友情コンボにさらにキラーものせると、パワー型のキャラだが十分な火力を出すことができます。
ラプラスの性能を紹介
ラプラスの性能を、進化と神化にわけて紹介します。
進化の性能
HP | 16226 | +3900(タス最大値) |
攻撃力 | 21144 | +3100(タス最大値) |
スピード | 309.30km/h | +46.75(タス最大値) |
所持アビリティ | 効果 |
超アンチダメージウォール | ダメージウォールにふれてもダメージを受けず、ふれるとそのターンの間攻撃力があっぷする |
アンチ魔法陣 | 魔法陣にふれてもひよこ状態でならない |
レーザーバリアキラー | レーザーバリアを持つ敵に対して攻撃力が1.5倍になる |
アンチワープ(ゲージショットアビリティ) | ワープにふれても吸い込まれない |
ダッシュM(ゲージショットアビリティ) | 自身のスピードが2倍になる |
ストライクショット | 効果 |
二重螺旋剣(プロート&エスカトス(ターン:8) | 貫通タイプになり敵を貫く |
友情コンボ | |
追撃貫通弾(威力35875) | ふれた敵に属性貫通弾で攻撃 |
ラックスキル | |
友情コンボクリティカル | 稀に友情コンボによる敵へのダメージ量が増加する |
神化の性能
HP | 23976 | +4200(タス最大値) |
攻撃力 | 31580 | +4625(タス最大値) |
スピード | 262.33km/h | +39.95(タス最大値) |
所持アビリティ | 効果 |
超アンチ重力バリア | ダメージウォールにふれてもダメージを受けず、ふれるとそのターンの間攻撃力があっぷする |
アンチダメージウォール | 魔法陣にふれてもひよこ状態でならない |
重力バリアキラーL | レーザーバリアを持つ敵に対して攻撃力が1.5倍になる |
ストライクショット | 効果 |
因果律領域(コーザリティ・アップル) | ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す。 |
友情コンボ | 効果 |
超絶貫通拡散弾 EL3(威力16066) | 周16方向に超強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れうち |
大爆発 (威力4592) 副友情コンボ | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 |
ラックスキル | 効果 |
ガイド | 稀にショット時にガイドが表示される |
ラプラスの適正クエストを紹介
ラプラスの適正クエストを進化と神化にわけて紹介します。
進化の適正クエスト
ラプラス進化の適正クエストは、イザナギ零(超絶)、トウテツ(超絶)、コキュートス(爆絶)、アーチェラ(撃究極)です。
神化の適正クエスト
ラプラス神化の適正クエストは、セレナーデ(轟絶)、ニルヴァーナ(超絶)、メメントモリ(超絶)、カルマ(超絶)、デーヴァ(超絶)、モリアーティ(激究極)、玉梓(激究極)、ケアプリ(激究極)、ダーウィン(激究極)、バロジカ(激究極)です。
おすすめのわくわくの実を紹介
アプラスにおすすめの、わくわくの実を進化と神化にわけて紹介します。
進化におすすめのわくわくの実
おすすめのわくわくの実 | 効果 |
同族の絆・加撃 | 自分を含む同種族の攻撃力がアップする |
同族の絆・加命撃 | 自分を含む同種族のHと攻撃力がアップする |
同族の絆・加撃速 | 自分を含む同ヒット型の攻撃力とスピードがアップする |
熱き友撃の力 | 友情威力がアップする |
神化におすすめのわくわくの実
おすすめのわくわくの実 | 効果 |
同族の絆・加撃 | 自分を含む同種族の攻撃力がアップする |
同族の絆・加命撃 | 自分を含む同種族のHと攻撃力がアップする |
同族の絆・加撃速 | 自分を含む同ヒット型の攻撃力とスピードがアップする |
熱き友撃の力 | 友情威力がアップする |
将命削りの力 | バトルの開始直前にボスのHPを削る |
兵命削り | 全てのバトルの開始直前にボス以外の敵のHPを削る |
紋章は使うべきか?
セレナーデ(轟絶)クエストで使うためには紋章が必要で、直殴り火力を高めるためにソウルスキルは、対木の心得を付けると良いです。
進化と進化どちらが良いか?
セレナーデ(轟絶)クエストや英雄の神殿(木時2)で大活躍できるので、神化をおすすめします。
ただし、進化も強力なアビリティと友情コンボを持っているので、状況に応じてはスライドして使用するのも良いでしょう。
モンストのラプラスの最新の評価や適正クエストまとめ
この記事では、モンストのラプラスについて、最新の評価や適正クエストなどを紹介しました。
この記事を参考にして、ラプラスの進化と神化を上手に使いわけて、ゲームの攻略に役立てていただきたいと思います。
さて、あなたは課金してもっと強いキャラを今すぐ手に入れたいと思いませんか?
でも、「ゲームにお金はかけたくないし...」
そんなあなたに私は、課金アイテムをお金を使わずに手に入れる方法を紹介したいと思います。