
この記事では、ブロスタのパワープレイについて紹介しています。
この記事を読むことで、ブロスタのパワープレイがよくわかり、ゲームの攻略に役立てることができます。
パワープレイの概要を紹介
ブロスタのパワープレイは、2019年10月23日のアップデートで新たに登場した競争性のあるモードです。
パワープレイは、プレイヤーのトロフィー数ではなく、勝利数であるポイントでマッチメイキングされます。
パワープレイは、14日毎のシーズン制で、1日3バトル限定、ゲームモードはバトルロイヤル以外の中から日替わりで行われます。
パワープレイの参加資格は、最初のスターパワーを獲得すると、パワープレイがアンロックされて参加できます。
したがって、スターパワーを獲得していないキャラクターは、参戦できません。
パワープレイは、終了すると獲得した累計ポイントに応じたスターポイントが与えられ、ランキングがリセットされます。
そして、グローバルランキング200位以内に入ることで、さらに追加のスターポイントが得られます。
パワープレイの報酬を紹介
パワープレイでは、トロフィーの代わりにポイントが得られます。
獲得できるポイントは、3対3のモードでは、勝利すると30ポイント、引き分けると10ポイント、敗戦でも5ポイント獲得できます。
ソロバトルロイヤル、テイクダウン、孤高のスターの10人プレイのイベントでは、1位に38ポイントが与えられ、デュオバトルロイヤルでは、1位のペアに34ポイント与えられます。
さらに、3対3のバトルで大勝利すると追加でポイントがもらえます。
大勝利の条件は?
3対3のバトルでは、条件を満たして勝利すると大勝利となり、追加で3ポイントが獲得できます。
その大勝利の条件は、以下の5個です。
1.エメラルドハントでは15個目のエメラルドが出現する前に勝利する。
2.強奪では、自陣の金庫のHPが80%以上残ったまま勝利する。
3.制圧では、自陣のIKEタレットのHPが80%残ったまま勝利する。
4.ブロストライカーでは、2対0での完全勝利。
5.賞金稼ぎでは、敵よりも10個以上多く星を獲得して勝利する。
ブロスタのパワープレイまとめ
ブロスタのパワープレイについて紹介しました。
この記事を参考にして、パワープレイに勝利して、スターポイントを獲得してゲームを有利に進めていただけたら幸いです。
さて、あなたは課金して思いっきりブロスタを楽しみたいけど、お金が気になってあきらめていませんか?
そんなあなたに、課金アイテムを無料で手に入れる方法を紹介したいと思います。